おもいやり駐車場|イチゴス横浜のバリアフリー対応とお願い

イチゴス横浜では、おもいやり駐車場(バリアフリー対応駐車場)をご用意しています。
横浜でいちご狩りを安心して楽しんでいただくために、障がいや妊娠中など、移動が困難な方への配慮を大切にしています。

事前予約のうえ、ご理解・ご協力をお願いいたします。

対象となるお客様

以下のようなお客様には、スタッフ用の駐車スペースを「おもいやり駐車場」としてご案内しております。

  • 障がいをお持ちの方
  • 歩行が困難な方(病気・怪我・高齢など)
  • 妊娠中の方や、生後6か月未満のお子様をお連れの方(目安)
  • 小さなお子様連れで長距離移動や坂道の歩行が難しい方

ご利用ご希望の方は、必ず予約時にその旨をお知らせください。
※対象についてご不安な点があれば、遠慮なくご予約時にご相談ください。

ご予約なしでのご来園について

近年、ご予約なしで以下のようなケースが増えております:

  • 「駐車場はどこですか?」と当日来園後にお問い合わせいただく
  • 無断で敷地内に駐車してしまう

このような場合、近隣コインパーキングをご案内する必要があり、再駐車 → 再受付までに多くのお時間を要してしまいます。

また、当園では1組ずつ丁寧にご案内しているため、遅れての対応が他のお客様の予約時間に影響することもあります。

緊急対応のためのライン設置について

今後、やむを得ず事前連絡なく駐車される場合には、以下の対応とさせていただきます:

  • 正面スペースにラインを設置した駐車エリアのみご利用可能です
  • 上記エリアに無断で駐車された場合、駐車料金として1,000円を頂戴いたします
  • ライン外や通路、作業用エリアへの駐車は固くお断りいたします
  • いちご狩り終了後は、速やかにご移動をお願いいたします
  • 駐車後の公園利用や買い物などはご遠慮ください

ご理解とご協力のお願い

イチゴス横浜では、お客様に気持ちよくご利用いただけるよう心を込めて運営しております。
すべての方が安全に、安心していちご狩りを楽しめる環境づくりにご協力をお願いいたします。

詳しいアクセス情報や最寄りのコインパーキングについては、下記ページをご覧ください:
→ アクセスページはこちら

この記事を書いた人

市村 渉

横浜市戸塚区のバリアフリーな空中いちご狩り農園「イチゴス横浜」を経営しております。看護師保健師の経験を活かし、どんな方でもいちご狩りを楽しんでいただけるように取り組んでまいります。